top of page
【基本のお手入れ】
・ 着用後は陰干し
脱いだらすぐにハンガーにかけて、風通しの良い場所で陰干ししましょう
湿気や汗をしっかり飛ばすことで、カビやにおいの防止になります
・ ブラッシングで清潔キープ
やわらかい洋服ブラシで軽くブラッシングし、ホコリや毛玉を防ぎましょう
【洗濯方法(アイテム別)】
■ ブレザー・スカート・スラックス
-
ご家庭での洗濯は避け、クリーニングがおすすめです
-
季節ごと(夏前・冬前)に1~2回のペースが理想です
-
洗濯表示タグを必ずご確認ください
■ シャツ・ブラウス
-
洗濯ネットに入れ、洗濯機の「手洗い」「ドライ」モードで洗いましょう
-
襟や袖口の汚れは、事前に軽くこすり洗いすると効果的です
-
干す前に形を整えると、アイロンがけがラクになります
■ セーター・ニット類
-
洗濯表示に「手洗い可」の記載があるもののみ、ご家庭で手洗いできます
-
中性洗剤を使用し、平干しで自然乾燥してください
-
乾燥機は縮みの原因になるため使用しないでください
【 よくあるご質問】
Q:雨で濡れてしまったら?
A:タオルで水気をとった後、陰干ししてください
ドライヤーや乾燥機で急速に乾かすのはNGです
Q:シワが目立つときは?
A:霧吹きで軽く湿らせ、あて布をして低温アイロンで整えましょう
【 やってはいけないこと】
-
直射日光に干す → 色あせの原因になります
-
細いハンガーを使う → 肩の形が崩れやすくなります
-
強い洗剤を使う → 繊維を傷めてしまうことがあります
【 制服を長持ちさせるために】
-
着用後は必ず陰干しとブラッシング
-
着用しない季節は防虫剤と一緒に保管し、湿気の多い場所は避けましょう
-
こまめなお手入れが、清潔感と好印象につながります
-
制服は「身だしなみ」であり、「毎日のパートナー」
大切にお手入れして、快適な学校生活を送りましょう
bottom of page